夕方散歩は大磯運動公園へ
時々裏山あたりから聞こえてくるハンターの銃の発射音は
最近聞いてないので狩猟禁期だと思うのですが
タロぽんには“コワイ音がする公園”と
すっかり憶えられちゃってるみたいで
入り口から尻尾を下げ、少しでも公園から離れようと必死に抵抗していまちゅ
なーんにも音しないよ
と説得してなんとか歩き出して
しばらくするとさっきの逃げ腰もどこへやら
尻尾ぷりぷり振って早足で散策路を闊歩しています(*^▽^*)
公園からの帰り道、神社や田畑などあちこちで炎があがっていました
お正月飾りや縁起物を持ち寄って燃やし、
その炎で木の枝にさしたお団子を焼いて食べ
今年一年の無病息災を願う“どんど焼き”という小正月の恒例行事です。
どんどさん、とんど(歳徳)焼き、どんと焼き・・・など
地方によってそれぞれ呼び方が違うようですね。
我が家でも食紅で赤や緑に色づけしたお団子を枝にさして
昨日から部屋に飾ってありましたが母がつまみ食いをしたらしく
お団子が減っていました(*´∀`*)焼いて食べなきゃ意味ないじゃ?ん。
重要無形民族文化財に指定されている大磯の左義長は
今週土曜日に北浜海岸で行われます。

時々裏山あたりから聞こえてくるハンターの銃の発射音は
最近聞いてないので狩猟禁期だと思うのですが
タロぽんには“コワイ音がする公園”と
すっかり憶えられちゃってるみたいで
入り口から尻尾を下げ、少しでも公園から離れようと必死に抵抗していまちゅ

なーんにも音しないよ

しばらくするとさっきの逃げ腰もどこへやら
尻尾ぷりぷり振って早足で散策路を闊歩しています(*^▽^*)
公園からの帰り道、神社や田畑などあちこちで炎があがっていました

お正月飾りや縁起物を持ち寄って燃やし、
その炎で木の枝にさしたお団子を焼いて食べ
今年一年の無病息災を願う“どんど焼き”という小正月の恒例行事です。
どんどさん、とんど(歳徳)焼き、どんと焼き・・・など
地方によってそれぞれ呼び方が違うようですね。
我が家でも食紅で赤や緑に色づけしたお団子を枝にさして
昨日から部屋に飾ってありましたが母がつまみ食いをしたらしく
お団子が減っていました(*´∀`*)焼いて食べなきゃ意味ないじゃ?ん。
重要無形民族文化財に指定されている大磯の左義長は
今週土曜日に北浜海岸で行われます。

最近はパッタリと話題にもあがらない
アニマルコミュニケーション(AC)のお勉強のその後ですが
のろのろ亀さんペースで地道に練習しています。
動物のメッセージを受け取る方法は言葉だったり、
イメージ、直感、フィーリングなど
コミュニケーターさんによってそれぞれ違うようです。
私の場合はイメージっぽいかな?!と思って
3ワンに時々試したりしているのですが
今日はしっかりとした手応えを感じることが出来て嬉しい一日でした
廊下の方でオモチャ遊びに夢中になっているはなに
声をかけたり視線を投げたりせず、ただ“抱っこ”のイメージだけを送ると
タッタッタッとやってきてチョコンとお膝に乗ったので
これはイケるかも?!と思い、そのまま身体は動かさず
“お手”のイメージを送るとすぐにお手をしてくれて
(手を出していなかったので顔にお手されましたがw)
今度ははながアクビしているイメージを送ると『ふぁぁぁ?』とアクビをしてくれました
偶然が重なることもあるから・・・としばらく経ってから今度はタロぽんと練習。
私の膝の上で丸まって寝ているタロウのイメージを送ったら
ハウスで寝ていたタロぽんがトコトコとやってきて
お膝に飛び乗りクルッとまわって寝てくれましたo(*^▽^*)o
まりんにはまったく伝わらなかったようですが
少しだけでも練習の成果を実感出来るとお勉強もガンバリ甲斐があります
アニマルコミュニケーション(AC)のお勉強のその後ですが
のろのろ亀さんペースで地道に練習しています。
動物のメッセージを受け取る方法は言葉だったり、
イメージ、直感、フィーリングなど
コミュニケーターさんによってそれぞれ違うようです。
私の場合はイメージっぽいかな?!と思って
3ワンに時々試したりしているのですが
今日はしっかりとした手応えを感じることが出来て嬉しい一日でした

廊下の方でオモチャ遊びに夢中になっているはなに
声をかけたり視線を投げたりせず、ただ“抱っこ”のイメージだけを送ると
タッタッタッとやってきてチョコンとお膝に乗ったので
これはイケるかも?!と思い、そのまま身体は動かさず
“お手”のイメージを送るとすぐにお手をしてくれて
(手を出していなかったので顔にお手されましたがw)
今度ははながアクビしているイメージを送ると『ふぁぁぁ?』とアクビをしてくれました

偶然が重なることもあるから・・・としばらく経ってから今度はタロぽんと練習。
私の膝の上で丸まって寝ているタロウのイメージを送ったら
ハウスで寝ていたタロぽんがトコトコとやってきて
お膝に飛び乗りクルッとまわって寝てくれましたo(*^▽^*)o
まりんにはまったく伝わらなかったようですが

少しだけでも練習の成果を実感出来るとお勉強もガンバリ甲斐があります

私も、興味があるんだけど・・・・どうなんだろう?って・・・
でも、すごいな??イメージを送るだけで、そんな風になるなんて!